勉強を頑張る人必見!おすすめの暗記方法3選

勉強

みなさんこんにちは!あめりかんチェリーです!

今回は勉強を頑張る学生や社会人に向けたおすすめの暗記方法3選を紹介していきます!

目次

  1. おすすめの暗記方法3選
  2. 暗記が苦手」は勘違い?!覚えるためには〇〇が不可欠
  3. これをする人は成長しない!勉強する上で絶対NGな考え方

本の浅い焦点撮影

1 おすすめの勉強法5選

①自分で語呂合わせを作る

自分が覚えられないことをインターネットで検索すると、語呂合わせが出てくることもあると思います。しかし、いい語呂合わせが見つからない!なんてことはありませんか?

そんな時は自分で語呂合わせを考えてみましょう!もともと存在する語呂合わせで覚えるよりも頭に入りやすいというメリットがあります!

 

 

②絵を描いて覚える

絵を描く」という方法はさまざまな勉強に活用できるのできます。ピンとこない人のためにいくつか例を紹介します!

 

 

(例1)

桶狭間の戦いがどのような戦いだったか思い出したい!

→桶狭間の戦いとは、1560年に織田信長が今川義元に勝利した戦いのこと

つまり、織田信長が今川義元に勝利する場面」をにかいてみたらいいのです!

このとき、両者の顔を本やインターネットで調べるなど、自分の持っている知識に付け加えて絵を描くと記憶に残りやすいです!

特にこの場合、今川義元の顔はイメージが湧かない人が多いため、調べたときに「こんな顔してたんだ!」と発見があることで定着します。

 

(例2)

鳥取県と島根県の位置関係を覚えたい!

この場合、鳥取県の「鳥」という字と、島根県の「根」という字を絵にします!「根」は絵にしにくいので、「大根」に置き換えます。

東側(右側)に鳥の絵を描き、西側(左側)に大根の絵を描きます。鳥が大根を引っ張っているような絵を描けたら完成です!

これだと普通に覚えるのと変わらないのでは?と思うかもしれませんが、全然違います!自分で絵を描き、それを見て覚えるので、文字のみで覚えるよりも記憶に定着します!

ポイントは、自分で絵を描くことです!絵がうまいか下手かは関係ありません!絵心がなくても、自分で苦労して描いた方が断然記憶にのこります!

 

 

③何回も早口言葉のように唱える

この方法は、たくさんの言葉や人物名を覚えるときに効果的です!

 

(例)

印象派の画家の名前を覚えたい!

→クロード・モネ、エドゥアール・マネ、ポール・セザンヌ、エドガー・ドガなど

この四人の名前をできるだけ速く一息で唱えます!目安として、3秒以内に言えるように練習します。

初めは覚えようとしなくても大丈夫です。徐々に見ないで言えるように練習しましょう!

朝起きて3回、通勤通学で3回、夜寝る前に3回唱えれば、内容にもよりますが5日前後で覚えられます!

 

 

2.暗記が苦手は勘違い?!覚えるために不可欠なこととは

何かを覚えるために不可欠なこととは、努力すること、苦労することです

苦労なく一瞬で覚えられて、絶対に忘れないなんて方法は存在しません。一部の天才を除いて、人は反復しないと定着しないのです。

今回紹介した方法も、どれも時間や手間がかかるものばかりだと思います。面倒に思うかもしれませんが、ぜひ実践してみてください!

 

3.勉強する上で絶対NGな考え方

NGな考え方とは完璧主義です。

具体的には、「最初から全部覚えようとする」や「忘れてしまったことに落胆する」ことです。

最初から全部覚えることは不可能ですし、人間は忘れる生き物です。少しずつ覚えていけば大丈夫ですし、忘れたら覚え直せばいいだけのこと!

自分のペースで頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました